<< 定期的にブログ更新中 >> 本せどりに対するご質問、ビジネスのご相談(仕入れ同行のご依頼、コンサルのご依頼、スクールのご希望)など お気軽にメッセージください

店舗でライバルと遭遇したら!

こんにちは、カネゴンです。

 

 

今回のブログは
【店舗でライバルと遭遇したらどうする?】
といった事について書いてみたいと思います。

 

 

先日、九州の福岡で仕入同行をしていた時に、
部分部分をリサーチしているせどらーさんと遭遇しました。

 

 

その立ち回りからかなりのベテランさんだと
わかりました。

 

 

カネゴンは基本、せどらーさんを
見かけると話かけたくなります。

 

 

そこで、今回もカネゴンから
【このお店は取れますか?】と
話かけました。

 

 

経験上、ここで返事がくるのが
半数ぐらいです。

 

 

他の半数は悲しいけど
無視する方が多いです。

 

 

実は今回も同じで反応が返って
来なかったので再度
【地元の方ですか?オイラ神奈川から来たんですよ】
と再度話掛けました。

 

 

すると、同業者の方も
話をしてくれました。

 

 

その方は

・経験10年以上

・本はFBAで販売

・過去CDやDVDの販売もしていた。

 

 

実はカネゴンこの方のお名前を
聞いておりませんでしたので
仮にTさんにしておきましょう!

 

 

そのTさん曰く

 

 

九州でもここ2,3年で
せどり人口が
増えて仕入が厳しい。

 

 

最近は関東ナンバーのせどらーも
九州に仕入にくるので、
関東はきびしいのか?と
質問されました。

 

 

そこからは、お互いのお話をさせていただき
15分ぐらいお話をさせていただきました。

 

 

当初、Tさんは神奈川から来たオイラに
かなりの警戒感があるような態度でした。

 

 

でも会話を続けるうちに、
目に見えて表情が明るくなり、
いろんな情報話してくれたり、
しいては質問なども積極的にしてくれました。

 

 

このように会話と続けていけば、
多くは相手と打ち解けることが出来ます。

その会話の中でもし可能であれば
以下の3つのことも聞くようにしてください。

 

 

・リサーチ済みの棚を確認する

どの棚をすでにリサーチしたのか尋ねることで、
同じ商品を重複してリサーチする手間を
省くことができます。

 

 

彼らがリサーチ済みの棚を教えてくれることで
自分の時間と労力を節約し、未リサーチの棚に
集中することができます。

 

 

もちろん、自分が実施した棚も
相手に教えてお互いがメリットがあるように
してください。

 

 

・仕入基準を確認する。

 

ライバルのせどらーに、どのような仕入基準で
商品を選定しているのか尋ねることで、
自分がまだ獲れる商品があるかどうかを
確認することができます。

 

 

こちらも会話の中で自分の仕入基準を
先に伝えた方が聞きやすいと思います。

 

 

・次の訪問店舗を確認する。

ライバルのせどらーに、
次にどの店舗に行く予定なのか尋ねることで、
自分が訪れるべき店舗を変更することができます。

 

これにより、より効率的な仕入れができるでしょう。


 

ライバルのせどらーとのコミュニケーションは、
お互いの成長と発展に貢献する大変貴重な機会です。
互いの経験や知識を共有すれば
仕入の効率化が確実に上がります。

 

 

したがって、ライバルのせどらーに話しかけることは、
情報収集と仕入効率の向上につながる重要な方法の
一つと言えます。

 

 

ですので、
ライバルと遭遇したらチャンスと思って
積極的に話掛けてみましょう!

 

 

恥ずかしいのは一時だけで
そこから得られる情報は
とても大きなものになると思います。

 

 

もしかしたら、売上&利益が数倍にも
なるような情報もあるかもしれませんよ!

 

 

また以上にそのライバルが知り合いとなり
仲間になると思うとワクワクしませんか?

 

 

まずは恥ずかしがらずに
自分から積極的に話掛けてみましょう!!

 

 

ライバルと遭遇した時に
がんばって実践してみてくださいね!

 

 

それでは!

 

 

 

最新情報をチェックしよう!