<< 定期的にブログ更新中 >> 本せどりに対するご質問、ビジネスのご相談(仕入れ同行のご依頼、コンサルのご依頼、スクールのご希望)など お気軽にメッセージください

この時期だけ使える値札の裏技!

こんにちは、カネゴンです。

 

 

今日はこの時期にしかできない
値札を使った仕入効率を上げる裏技ネタ
ブログに書きたいと思います。

 

このネタを知ることで、
リサーチした時の利益本のヒット率が上がり
売上UPに繋がる可能性が高まります。

 

ということでその前に、
前提知識を覚えておきましょう。

 

 

ブックオフの値札は4色の法則があります。

黒・・・・ 1月 ~ 3月
緑・:・・ 4月 ~ 6月
青・・・・ 7月 ~ 9月
赤・・・・ 10月 ~  12月

 

一般的にはリサーチしている時期、

または、1つ前までの値札シールをリサーチする!
というのが定番の方法です。

 

本せどりを実施したことが
無い方に説明しますと

値札の色で売り場の出た時期が推測できます。

 

現在の値札の色よりも
1つ前の色までをリサーチするということは

最長でも半年以内に売り場に出た商品を
リサーチするという事になります。

 

つまり、比較的新しく売り場に出た本なので
ライバルにリサーチされている可能性が少なく
利益本が見つかる可能性が高くなります。

 

また、リサーチする商品を絞ることで
仕入れの効率も上がるメリットもあります。

 

 

ただ、イレギュラーなケースもあります。

 

先日、弟子と仕入に行った時のことですが
ある特定のブックオフでは
この値札の法則が崩れる事がありました。

 

まず、こちらの写真をみてください。

 

左下の年月があります。
【21.09】・・・売り場に出た年月
値札は赤となっています。

 

黒・・・・ 1月 ~ 3月
緑・:・・ 4月 ~ 6月
青・・・・ 7月 ~ 9月
赤・・・・ 10月 ~  12月

 

本来であれば
青のラベルなはずなのですが、

 

値札の左下の年月が
21年9月になっているのにも関わらず
値札は赤となっていました。

 

 

違和感を感じませんか?

 

これが冒頭にご説明した
値札の法則が崩れているケースです。

 

これがどのような事かというと

あるフランチャイズ店のクループが
値札を1ヶ月早く更新しているケース。

 

こんなケースがあるということを
実は1年前ぐらいから気付きました。

 

ですが、久しぶりだったので
このケースのことを忘れていました(汗)

 

今回の弟子との同行で
この系列のお店に行って思い出したので

自分のためにも
ブログでアウトプットしてみました。

 

 

ちなみにですが、

このお店の店員さんに会計時に
以下の事を聞いてみました。

 

①シールの色が変わったのはいつ?

→ 3月1日から変更しました。

 

 

②他のブックオフと値札の色を変える
時期がちがうのはなぜ?

→ ゴメンなさい。わかりません。

 

 

具体的に値札の色を
変更する時期はわかりました。

 

値札の色の変更を早める理由は
わかりませんでしたが、

値札を変更する時期が
わかったことは大きな収穫です。

 

この法則に気が付いている
せどらーさんは多少いたとは思いますが、

具体的な値札の色の
変更時期が今回分かったので、

今後はライバルよりも
早くリサーチすることが可能となります。

 

ブックオフの値札の色が変わる
1ヶ月前にそのFC店系列のお店を全てまわって、
新しい色の値札だけをリサーチする事。

これはライバルが限りなく少なく
利益を上げる方法となります。

 

新しい値札に切り替わった直後は

その対象値札が貼られている商品が
少ないためにリサーチ対象がしぼられます。

 

単Cせどりの場合、

値札を変更する機会は
・新規で売り場に出るか
・ところてんをするか

この2つのパターンになります。

 

特にところてんの場合には
プロパーからの移動となるので

利益が出る商品が多く含まれているため
利益商品が多く見つかることが多いです。

 

上記の理由から

特に値札の色が切り替わる1ヶ月前の今が
とても期待できる裏技的な要素になります。

 

多くのせどらーさんは

緑の値札は去年の4月~6月の
値札だと思ってリサーチをしないことが多いので

本当に大チャンスです。

 

ちなみに、
この対象店舗がどこの店舗なのか?
お知りになられたい方は

ぜひとも公式LINEから
カネゴンにご連絡くださいね!!

 

特別にお伝えいたしますので!

 

それでは、また。

最新情報をチェックしよう!