<< 定期的にブログ更新中 >> 本せどりに対するご質問、ビジネスのご相談(仕入れ同行のご依頼、コンサルのご依頼、スクールのご希望)など お気軽にメッセージください

値札を意識した仕入方法!

こんにちは、カネゴンです。

 

今回のブログは
【値札を意識した仕入方法】
について書いてみたいと思います。

 

 

値札の記事については
ちょうど1年前に

この時期だけ使える値札の裏技!

 

という記事を書いておりましたが
そちらの記事の追加版です!

 

 

ここで少しブックオフの値札の
おさらいです。

 

 

ブックオフの値札は4色の法則があります。

黒・・・・ 1月 ~ 3月
緑・:・・ 4月 ~ 6月
青・・・・ 7月 ~ 9月
赤・・・・ 10月 ~  12月

 

一般的にはリサーチしている時期、

または、1つ前までの値札シールをリサーチする!
というのが定番の方法です。

 

 

ここまでは前回の記事の内容です。

 


今回は値札シールが売り場に出る時期で
今後の商品の需要と供給を予測し、
より賢く仕入れを実施することができることを
ご紹介したいと思います!

 

 

 

それでは値札の色別に
具体的に事例を説明しますね。

 

 

 

学習参考書の仕入れ
 新学期の始まる春には、学習参考書の需要が高まります。
そのため、黒色の値札(1月~3月)期間に
学習参考書を仕入れると良いでしょう。

 

 

自由研究関連の仕入れ
 夏休みの自由研究に使われる科学実験キットや参考書は、
5月~6月に需要が増えます。
そのため、緑色の値札(4月~6月)期間に仕入れると効率的です。

 

 

スポーツシーズンの関連商品の仕入れ
 夏の高校野球シーズンが始まる夏には、
高校野球関連の書籍やDVDの需要が増えます。
そのため、青色の値札(7月~9月)期間に仕入れると良いでしょう。

 

 

クリスマス関連商品の仕入れ
 クリスマス関連商品は12月に需要が集中します。
特にクリスマス関連の絵本がお奨めです。
そのため、赤色の値札(10月~12月)期間に仕入れると効率的です。

 

 

これらの事例は季節やイベント、
映像化などのスケジュールを基にしたものですが、
それ以外にも様々な応用の仕方があります。

 

 

 

それが、トコロテンされる前に
単品管理シールやその他の目印を意識することです。

 

 

 

単品管理シールには利益本を
見つけるためのマークがあります。

 

 

 

例えば、こちら【★】のマークは
高価買取・定番マークとなります。

このマークがあるものはプロパーの時点で
人気があり高い金額取引される商品である
ということが言えます。

 

 

 

その為、単品管理シールに★のマークがあって
かつ、トコロテンをされている本を見つけたら
高確率で値段が高い可能性があります。

 

こちらのような本を見つけたら
必ずリサーチしましょう!

 

 

次はこちらのパターンです。
単品管理シールの上に50%OFFのシールがあり
その上で220円にトコロテンしているパターン。

50%OFFが貼られる本は
元値が1000円以上の高額本が多いです。

 

 

 

定価が高い本は中古市場でも
比較的高い値段になっている場合が多いので
このパターンのトコロテンを見つけたら
しっかりとリサーチしてみましょう!

 

 

 

このように、ブックオフの値札は
我々せどらーに仕入をするための
様々な情報を与えてくれます。

 

 

 

値札の色だけに頼らず、
商品の価格、ジャンル、状態、
そして、今回紹介した重ねばりなども
しっかりと観察ことが大切です。

 

 

 

その情報をしっかりと有効活用すれば
仕入の量はもちろん、仕入の質も
必ず上がってくると思います。

 

 

 

この記事を読まれたせどらーさんが
仕入を上達して大きな利益を
得られることを願っています。

 

 

 

それでは!

最新情報をチェックしよう!